お茶請けとして古くから愛される和菓子。
繊細で優しい魅力がたっぷり詰まっていて、ちょっと贅沢なお茶の時間に、和菓子を添える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな日本人にとって馴染み深い「和菓子」は、世界中でますます注目されてきています。
もしかしたら外国人の方に「和菓子とはどんなものですか?」と聞かれる機会もあるかもしれません。
そんな時、自信を持って和菓子の魅力をお伝えしたいですよね。
そこで今回は、和菓子とはどんなものなのか・どんな種類があるのか・どんな魅力があるのかについてお話しします。
和菓子の基本
まず初めに、和菓子の基本的なお話や歴史について触れていきます。知っているようで知らない情報が満載なので、ぜひ読み進めてみてくださいね。
和菓子とは
和菓子とは日本の伝統的なお菓子の1つであり、一番の特徴は、日本ならではの「四季」との結びつきが強い事です。
それぞれの季節ごとに季節の魅力を表現し、それを「目で見て楽しむ」というのが和菓子の醍醐味とも言えるでしょう。
その日本ならではの情緒溢れる艶やかな魅力が、世界中に注目されているのです。
また、和菓子と言っても様々な種類があるので、それは後ほどご紹介します。
和菓子の起源
和菓子は古代の「間食」が起源と言われています。
「間食」というのは、食事と食事の間に空腹を満たすものですが、古代は食料が充分ではなかったため、木の実や果物を「間食」としてよく食べていました。
そしてこの木の実や果物の呼ばれ方が段々と形を変えて「菓子(かし)」と呼ばれるようになったと考えられています。
その後お茶の文化の発展とともに、和菓子はお茶請けとして発展し、京都を中心に美しく繊細な形になっていきました。
和菓子の種類
「和菓子」と言っても、様々な種類があることをご存知でしょうか?
和菓子は主に3つの種類に分類されます。
和菓子の種類は次の通りです。
- 生菓子
- 半生菓子
- 干菓子
詳しい情報は以下で説明します。
生菓子
生菓子は水分量が30%以上ある和菓子のことを言います。
水分量が多いため、柔らかくしっとりとした口当たりが魅力的です。
また、見た目も可愛らしく繊細なものが多く季節感が味わえるものもあります。
ちょっと贅沢なお茶の時間や、友人への手土産に喜ばれる一品です。
生菓子は主に、餅物(おはぎ)、練り物(煉り切り)、流し物(羊羹)、蒸し物(蒸し饅頭)に分類されます。
半生菓子
半生菓子は生菓子と干菓子の中間の和菓子です。
半生菓子をさらに分類すると、あん物(石衣)、おか物(最中)、焼き物(桃山)などがあります。中は生菓子で外側は干菓子というものも、半生菓子に分類されるのです。
生菓子よりも日持ちするものが多くより身近に楽しめるため、スーパーやコンビニでも見かけることが多いのではないでしょうか。
干菓子
干菓子とは、水分量をほとんど含まない乾燥している和菓子のことです。
干菓子の主原料は餅米で、餅米を乾燥させて細かく砕いたものに、砂糖や水飴・着色料を混ぜ合わせます。その他にも粉状の材料が使われることがあります。
干菓子をさらに分類すると、打ち物(落雁)、押し物(塩がま)、掛け物(おこし)、焼き物(ボーロ)などがあります。身近なものから特別な時に活躍するものまで、様々な種類がありますね。
和菓子の魅力
和菓子の種類がたくさんあることが分かったところで、次は本題の和菓子の魅力を知りましょう。今回は、和菓子の中でも格別な魅力を放つ「上生菓子」ついてお話しします。
「上生菓子」の魅力は次の通りです。
・職人技が素晴らしい
・四季を体感できる
・ヘルシーで体に良い
以下で詳細をお伝えします。
h3 職人技が素晴らしい
和菓子の中でも「上生菓子」と呼ばれている練り切り細工は、繊細な模様や色鮮やか・立体感が大きな魅力で、職人の腕が試される一品となっています。
また、上生菓子は「三角ベラ」や専用のハサミを使って作られますが、熟練した職人にしか一流の上生菓子は作れません。つまり、素晴らしい職人技があってこその上生菓子なのです。
四季を体感できる
上生菓子は四季を感じさせる作りになっているものが多いです。
四季のある日本だからこそ、その魅力が輝きます。
春は桜、秋は紅葉など、1つの作品として目の前に置かれるその上生菓子からは、それぞれの季節の鮮やかな情景が目に浮かぶようです。
その時期ごとの和菓子を食べると、より日本ならではの趣深さを感じられます。
ヘルシーで健康に良い
上生菓子は洋菓子に比べて動物性の脂質が少ないため、ヘルシーです。
また、女性の美容に効果のあるイソフラボンが含まれていたり、日本人の体に合ううるち米など健康に良い材料を使っているため、健康にも良いと言われています。
ただし砂糖は含まれているため、食べ過ぎには注意が必要です。
抹茶と一緒に和菓子を楽しもう!
今回は和菓子の基本的なことや、和菓子の魅力について掘り下げていきました。
和菓子には様々な種類があり、驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、日本ならではの和菓子の楽しみ方も知っていただけたと思います。
特に上生菓子は、贅沢なお茶の時間にぴったりです。
極上の抹茶と一緒に楽しんではいかがですか?
大橋製茶でもおいしい抹茶を取り扱っています。ぜひお試しください。