茶香炉で身も心も満たされよう!茶香炉の使い方
最近、癒し効果があると評判の「茶香炉(ちゃこうろ)」をご存知でしょうか。
「聞いたことはあるけど、どんなものか知らない」
「興味はあるけど、どうやって使うのかわからない」
そんな意見がよく聞かれます。
しかし、茶香炉の使い方はとても簡単!
そして楽しみ方もたくさんあります。
そこで今回は、茶香炉に関する以下についてご紹介します。
- 茶香炉とは
- 茶香炉の魅力
- 茶香炉の使い方
- 家であるもので茶香炉が作れること
- 茶香炉で使うおすすめのお茶
- おすすめの茶香炉
これらを知っていれば、もっとお茶を楽しめます!
ぜひ最後まで読み進めてみてください。
茶香炉とは?
茶香炉とは、陶器やガラスで作られた「香炉」の凹みに茶葉をおき、ろうそくなどで火をつけて茶葉を熱し、香りを出して楽しむものです。
茶香炉の魅力
茶香炉の魅力といえば以下のようなことがあります。
お茶の香りを楽しめる
茶香炉はお茶の香りを楽しむことで、リラックス・リフレッシュできるのが最大の魅力と言えます。実際にマッサージ屋さんなどでも使用されており、高いリラクゼーション効果があると言われているのです。疲れた時におうちで使ってみると、ホッと一息つけますよ。
使った後の茶葉も使える
茶葉は基本的には新しいものを使いますが、お茶を飲んだ後の茶殻を使用することもできます。最後までお茶を楽しみきりたい人やエコの観点を大切にしたい方にとてもおすすめです。
茶香炉の基本的な使い方
茶香炉の魅力が分かったところで、次は茶香炉の基本的な使い方についてご紹介します。
STEP1 周囲に燃えるものがないかチェック
最近では電気タイプの茶香炉も売られていますが、基本的に茶香炉は、茶葉を温めるために火を使います。その火が万が一、何かに燃え移ってしまったら大変です。そのため茶香炉を使う前には、必ず周囲に燃えるものがないかチェックしましょう。
STEP2 茶葉を茶香炉に乗せる
周りに燃えるものがないことをチェックしたら、茶葉を茶香炉の凹みに茶葉を入れます。ティースプーン1杯分程度で、十分に香りを楽しむことができますよ。
STEP3 火を付ける
茶葉を入れたら、ろうそくなどに火をつけます。電気タイプのものは電源を入れます。しばらく経って茶葉が温まると、お茶のいい香りが漂ってきますよ。
STEP4 部屋の明かりを消す
よりリラックス効果を高めたい方は、お部屋の明かりを消してみましょう。そうすることで、お茶の香りとともにろうそくの優しい光があなたを包んでくれます。
火事には充分気をつけよう!
先ほども触れましたが、せっかく茶香炉を楽しむなら安全に楽しみたいですよね。リラックスするために使っているのに、火事になってストレスが増えた!ということにならないように、火の後始末には十分気をつけましょう。
家にあるものでも茶香炉が作れる!?
茶香炉を購入しようとすると「思っていたより値段が高い!」と購入をまよう場合も多いかと思います。そんな時は、家で使っているアロマポットを活用してみてはいかがでしょうか?「アロマポットも持っていない」という方も大丈夫です。
実はアロマポットは100均で安く手に入ります。
まずは手軽に試してみたいという方は、ぜひこの方法を活用してみてくださいね。
茶香炉で使うおすすめのお茶は?
茶香炉はお茶以外にも楽しみ方があるのをご存知でしょうか。おすすめのお茶やお茶以外のものを以下でご紹介します。
- 日本茶
- 中国茶
- 紅茶
- コーヒー
おすすめの茶香炉3選
最後に、おすすめの茶香炉を3つご紹介します。
お気に入りの茶香炉を見つけて、身も心も癒されましょう!
白萩茶香炉
こちらの茶香炉は、職人さんが1つ1つ丁寧に手作りした茶香炉です。洗練された見た目となっているので、お部屋のインテリアとしてもぴったり!特に和室によく馴染みます。また、色は全部で3色展開で、白・黒・緑の好きな色から選べるのも魅力的です。
茶香炉(F-2401)
こちらの茶香炉は、背中のあたりに穴が空いており、電気を消して使用すると、ろうそくの光が優しく広がります。ろうそくの受け皿がついているため点火もしやすく、片付けも簡単なところが魅力ですね。
竹製 茶香炉
こちらの茶香炉は、竹製で可愛らしい作りが高い評判を得ています。見た目が可愛らしいため、目からも癒し効果が得られそうです。瞑想やヨガにもぴったりの一品です。
茶香炉をもっと身近に楽しもう!
茶香炉の使い方を知り、身近に感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。また、「お茶を温めるとどんな香りがするのか気になる」と思われた方もいらっしゃるでしょう。
そんな時は、フライパンに茶葉を入れて火をかけて温めてはいかがでしょうか?
癒し効果が感じられたら、長くお茶の香りを楽しめる茶香炉を購入するのもいいですね。
ぜひ色々なお茶の種類も試してみてください。
知覧一番山農園でも良い香りのお茶をご用意しております。
ぜひチェックしてみてください。